②イヤイヤ期〜子どもたちの好きを把握する

もうすぐ2歳の誕生日を迎える息子はイヤイヤ期を少しずつ見せるようになっています。

公園に行った際…
大好きな砂場で思い切り遊びつくします!
お昼ごはん食べたいと話すので
そろそろ帰ろうか?
と提案をしますが…

もちろん「イヤだ!!!」

普段は絶対にしないシーソーにまたがったり(゚ω゚)
再び砂場に戻ったり…(゚ω゚)

なかなか手強い(´-`)

しばらくは付き合いますが、お腹が空くと機嫌も悪くなるので
やはり帰りたい!!!

出来る限り納得して帰る方へ導きたいですよね…


色々な方法を試しましたが、きちんと納得し、自ら「帰る」と言ってくれたのが…


息子の【好き】を活かす方法です!

↓好きを並べ、「こ〜んなにいっぱい!と手をぐるぐる回しています」
私の息子は今
乗り物全般が大好きです!!!

特に新幹線(*'ω'*)


✳︎好きは変化していきますので
⚫︎子どもたちが何を使いよく遊ぶのか。
⚫︎話せないのであれば、よく指差しをするものは何か?
⚫︎毎回読んで!と持ってくる絵本は何か?
注意深く観察している事が大切になってきます。


息子にも
「お家に帰って新幹線で一緒に遊ぶ?」

と持ちかけ…早々に「うん遊ぶ」

と帰れる日と、帰れない日があります。

帰れない日には更に…

「何色の新幹線が一番好き?」
と【具体的に】持ちかけます。

「お母さんは白色が好き!」
「白い新幹線お家にあるかな?」

と色々話しかけ、息子に想像をさせると…

「お家ある!!白、新幹線、ある!」
とやや興奮気味♡

そこで再び…

「じゃあお母さんに新幹線見せてくれる?」

と話すと「うん!!」

とスムーズにいけます!

公園に限らず
スーパー、オモチャ屋…様々な場で役に立っています(ᵔᴥᵔ)

効果がなくなってきたら、また別の方法を考えていきます(*'ω'*)

長文にお付き合いくださりありがとうございます♡

素敵な一日をお過ごしください♪


0コメント

  • 1000 / 1000

acco

保育士歴10数年→ 自分のケアの為に通っていたヨガに魅了され本格的に学ぶ。その叡智はヨガの場だけではなく、様々な場でとても役立つ事に気づきました。 不妊や様々な経験を積んできましたが、どれも本当の自分を知る上で大切な気づき!必要な事でした。 シンプル且つ奥深い。自分で自分を受け入れる事。ヨガと瞑想を習慣化する事で今の自分の状態に気づく事を大切にしています。